こんにちは。ルームズ唐人町です。
10月のおでかけイベントは、佐賀県の吉野ヶ里遺跡へ。
「見る」グループと、「体験」グループに分かれて、古代の歴史を体験。
「見る」グループは、広大な敷地にある、復元された弥生時代の建物や住居を見て回りました。

「体験」グループは、古代体験として、石包丁づくりもしくは勾玉づくりをおこないましたよ。

石包丁は、手のひらで包み込むようにして持ち、稲穂を1本ずつ摘み取るための道具として使われました。
見本や、作り方の手順書を見ながら、角の部分を削っていきます。削れているか確認しながら作っていきましたよ。
道具を自ら作るという貴重な体験をし、昔の暮らしをほんの少し学ぶことができています。
