こんにちは。ルームズ藤崎です。
9月1日は「防災の日」と制定され、この日を含む1週間を「防災週間」となっています。
ルームズ藤崎では、防災週間中が夏休みが明け2学期/後期の学校がスタートしたばかりでしたので、
先日9月20日に、防災について考える活動を実施しています。
予定していたフェスが雨天中止となり、急遽、防災センター&近隣の消防署見学へ。
防災センターでは、展示の消防ヘリに実際乗ってみたり、センターで放映されている映像を見ましたよ。
そのあと、実際に消防署にて消防車見学。
実際の消防車にあるたくさんのスイッチに興味深々の子供たちは、消防士さんにたくさん質問をし、説明を聞くことができました。
実際にホースをもって、消火体験もしました。
水圧のすごさを体感。
防災について、興味関心を持って、見て、体験して、学びましたが、
実際に消防署で働く消防士さんへ直接お話を聞くことが出来、子どもたちだけでなく、職員にとっても学びの多い1日となりました。
ご対応いただきました、早良消防署のみなさま、大変たいへんお世話になりました。