ルームズ藤崎の事業所紹介&4月壁面活動(ルームズ藤崎)

こんにちは。放課後等デイサービスルームズ藤崎です。

ルームズ藤崎の扉をあけると、

まず、足元。。。。
株式会社クリーンリースさまよりレンタルしている、【児童福祉サポートマット】があります。

そして、目の前には、靴箱。
一人一人、棚に名前が書いています。自分のおなまえを見つけきれるかな??

そして、右手に廊下。廊下の両側は棚になっていて、その棚にも、一人ひとり名前が書いています。
自分の名前の棚に、持参した荷物を収納します。

ルームズ藤崎では、靴下を脱いで過ごすようにしています。
なぜ、靴下を脱いで過ごしているかというと。。。
事業所の作りがフローリングなため、滑って転倒してしまうという危険性の回避や、靴下を脱ぐことで解放的になり心身のリラックス効果もありますが、
実は、素足でしっかりと歩くことで、足裏が刺激されたり、床の凹凸などの状況や刺激を直に感じやすくなります。
また、床を蹴る、しっかりと踏ん張るなどで足の指や足回りの筋肉強化にもつながります。
足の筋力効果で、運動機能の向上にもつながればと思っています。

さて、ルームズ藤崎の廊下の棚上部は、ひろーい壁になっています。この壁を使って、毎月壁面制作をおこなっています。

4月は、春をイメージした工作を一人ひとり作成してもらいました。
折り紙や色画用紙、シール、イラストで、蝶々、てんとう虫、カラフルなお花などを描きましたよ。