利用方法
● 対象 就学後の発達に特性のある児童および知的障がい児の方で、通所受給者証をお手元にお持ちの方。
※受給者証をお持ちでない方は、こちらへ→ご利用までの流れ
● 定員 10名
● 営業日 月曜日~土曜日 (※ルームズ唐人町は、祝日も営業いたします。)
● 定休日 毎週日曜日、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)、お盆(8月13日~8月15日)
● サービス提供時間
・月~金曜/下校後~午後6時
・土曜日・祝祭日・長期休暇/午前9時から午後4時
● 通所方法 学校へのお迎えを実施。
※ご自宅への送迎はエリアや送迎時間によりご希望に添えない場合がございます。まずはお問い合わせください。ご要望をお伺いしたうえで、対応可能か回答させていただきます。
● 利用料金
児童福祉法に基づく利用料。
(原則、利用料の10%が利用者ご負担となります。各ご家庭の所得により、月額上限の範囲内での扱いとなります。)
※休日や学校が午前中までのとき等はお弁当注文を承ります。ご希望の方は、軽食もご準備致します。(食費自費)
※活動の中で必要な材料・交通費などは、実費負担となる場合がございます。その際は、活動内容と、参加費等は事前にお知らせいたします。
● 協力医療機関 社会医療法人大成会 福岡記念病院
ルームズでの活動
季節や行事ごとに、創作活動! ルームズオリジナルの運動プログラム!
遊びや運動を通して、「感覚統合」「協調運動」「ボディイメージ」をしっかりつけることができます。 (お散歩、クッキング、工作などなど)
※詳しい日々の活動はフェイスブックにアップしています。
https://www.facebook.com/ROOMS.grow.co