(申し訳ございません。こちらのイベントは終了いたしました。)
2017年3月25日(土)に、ルームズではイベントをおこないます。
今回は、「アート」のイベントです!!
「絵の具と木工ボンド・アートで自己効力感を高めよう!」
~アートに失敗はありません!ボンドアート・ワークショップ開催!!~
アーティストの活動と並行して、医療と「アート」、福祉と「アート」をつなげてきた、冨永ボンド先生。カラフルな色彩感覚と、それを立体で光沢ある「力強い黒線」で縁とる独自の画法「ボンドアート」唯一無二のアーティスト『冨永 ボンド』先生に直接ご指導いただけます。
講師:ボンドグラフィックス 冨永ボンド(とみなが ぼんど)先生
<講師紹介>
●木工用ボンドを使って描く画家。佐賀県多久市在住
●創作テーマ「接着ぐ、創造る(つなぐ、つくる)」に基づき、「アート」「医療」「地域」「世界」をつなぐ作家活動を通して、画を描く作業の大切さをより多くの人に伝えている。
●年間約50回、発達障がい・知的障がい・自閉症等の病院や支援施設に出張して独自のボンドアート体験会の開催している。医学系の学会でボンドアートがセラピーとして有効であることのエビデンスや研究結果も発表している
■日 時 |
2017年3月25日(土)午後1時00分~午後3時30分 (開場午後12時30分~) |
■場 所 | ルームズ藤崎 (福岡市早良区百道1丁目4-15工藤ビル6F) ※地下鉄藤崎駅3番出口 横断歩道を渡ってすぐ左のビル 徒歩約1分! |
■参加費 | 材料費としておひとり様 1,000円。 ※当日は、おひとり様ごとに1つ作品制作をいたします。出来上がった作品は、記念にお持ち帰りいただけます。 |
■対 象 | 発達や成長等についての特性があるお子様 |
■主 催 | 株式会社グロウ 放課後等ディサービス ルーム藤崎 |
【お申込み方法】
●電話・・・ルームズ藤崎 TEL:092-834-7120 までお申込みください。
●FAX・・・申込用紙に必要事項をご記入の上、FAX:092-834-7126までお申込みください
●メール・・・申込用紙と同様の内容をご記入の上、E-mail:rooms-fujisaki@h-r-s.jp までお申込ください
※メール申込み後、2日以上たっても返信がない場合は、恐れ入りますが、TEL(092-834-7120)にて再度ご連絡いただけますでしょうか。当日参加も大歓迎です!!お気軽にお越しください。
こちらでも、ルームズイベントご案内中!!
https://peraichi.com/landing_pages/view/roomsevent20170325
https://www.facebook.com/ROOMS.grow.co/?fref=nf